中国語HP作成&中国語翻訳業務
中国向けHP作成
①日本語ページの翻訳
企業様の既存日本語HPを、中国人が使う表現方法を用いて翻訳、
中国語版HPを作成します。
会社案内など、中国人の来訪者向け中国語コンテンツを提供したい場合にご利用ください。
② 中国人の趣向に合わせたHPデザイン、レイアウト
日本人が好むデザインがあるように、中国の方が好感をもつデザインや色があります。
デザインをはじめとしてハルビン東森科技有限公司によりお客様の意向を反映させながら、
中国の訪問者に対して宣伝や告知に最適なHPを作成できます。
同時に「アジアオンライン」への商品掲載も行えます。
③品質を落とさずコストを抑えたWeb制作
ハルビン東森科技有限公司が直接HPを作成しますので、お客さまの要望がダイレクトに
反映したHPを作成します。
通常数が増えるだけコストが上がるグラフィックデータやフラッシュ等の作成も、
比較的低予算で導入できます。
中国語ドメイン取得代行業務
中国ドメインの代行取得業務を提供しております。
中国固有の[.cn] [.com.cn] といったチャイナドメインの取得で
中国向けのサービス、コンテンツである事を明示します
貴社の望む中国語ドメインが、既に中国で取得されていることもあります。そういった場合の
ドメイン譲渡交渉もお手伝いいたします。
ICP登録申請
中国ではすべてのホームページが政府の管理下に置かれています。
従って、中国国内で中国語で情報を発信するウェブサイトを立ち上げる場合は、個人・法人を問わず、
ICP登録が必要です。取得したICP番号をホームページに掲載する義務があります。
中華人民共和国信息産業部サイトのCP/IPアドレスデータ登録ページから申請できますが、中国語のみのサイトのため、全て中国語で行う必要があります。
ICP(Internet Conenets Provider)ライセンスの取得代行
中国国内に設置されているサーバーで国内向けのコンテンツを公開する場合、
公安当局(通信管理機関申請許可)に申請許可を取る必要があります。
非営利目的の場合はICP登録、営利目的の場合はICPライセンスの取得代行業務を提供しております。
HP開設後のサービス
中国 百度を中心としたSEO対策
SEO対策とは?
中国での日本と同様にHPが検索結果で上位に表示される事により、
インターネット上でのHPへのアクセスが増加する可能性が高くなります。
適切なSEO(Search Engine Optimization):検索エンジン最適化)を行うことで
検索結果の1ページ目に表示されると、かなりの訪問者増が見込めます。
逆に2,3ページ以降になるとあまり効果が見込めないようです。
中国に葉日本と違いYahoo!(中国名【雅虎】)、Google(中国名【谷歌】)のサービスよりも、
百度(Baidu)が高い国内シェアを持っており、中国でのSEOに百度への対策は欠かせません。
弊社はこれらの点を踏まえた、総合的なSEO対策業務の提供が可能です。
主要なSEO対策作業
1. HPコンテンツ(HTML)の検索ページに合わせた最適化
2. 検索ページの上位に表示される言葉(キーワード)の選択
2文字以上のキーワードを提示いただきます。
例:日本(2文字)、日本観光(4文字)文字数が少ないほど、費用は高くなります。
3. 対象HPに対する外部の優良HPからのリンク
4. 上記作業の定期的メンテナンス
ソーシャルメディアでの情報発信
微博(ウェイボー)、人人网(レンレンワン)、92dp.com、youkuなどでの情報発信代行
パワーブロガーやバズを使った中国国内でのソーシャルメディア対策を行います。
中国の季節や暦も意識した内容を効果的に発信
広告、キャンペーン
作成したHP内及び「アジアオンライン」を使ったさまざまな広告やキャンペーンを
支援していきます。
サンプル販促や懸賞、プレゼント企画などハルビン東森科技有限公司のデータ収集
スキルを有効的に活用できます。
また様々な媒体を使った広告やキャンペーン企画・実行できます。